2022年7月は【4green】

7月になりました
札幌では、雨や曇りが続いてジメジメしてましたが、今度は急に暑くなりましたね

みなさん、体調お変わりないですか?
さて、2022年7月全体テーマは
【4 green 安定と現実性】です
今の季節とマッチしていますが、
greenをみて、どのように感じますか

安心する?
落ち着く?
焦る?
イラつく?

その「感じ」は、潜在意識と繋がってます

greenから感じるキーワード

『安全』

『リラックス』

『成長』

『嫉妬』

から、今の自分を感じ取ってみてください


7月はgreenを基本として自分自身のテーマについても感じ取ってくださいね


【4】は安定性を示します。△(3)から▢(4)になることで安定性が増します。

1から2、2から3と能動的に成長してきたものとして、形としても一区切りなので

「休息」という意味もあります。ただ、この休息は、『5』に進むため、これまでの成長を確認したり、足元を確認するためのものです

来たる変化の為に、安心して進められるようにしましょう


では、7月の全体テーマ【4 green】× 個人の7月のテーマをみていきましょう

個人のテーマの数字とカラーの算出方法は、最後に記載しておきますね


個人テーマ【1】の人 現実性×行動力

オリジナルな自分を作り上げられるかもしれません。行動力がある時ですが、行動する前にしっかりとグラウンディングすることが大切です。




個人テーマ【2】の人 現実性×協調性

柔軟な姿勢が穏やかなエネルギー(人間関係など)を引き寄せます。焦ったり、羨んだりせず、「今」できるサポートを心がけてください。頑張ったあとの自分へのご褒美を忘れずに…(笑)




個人テーマ【3】の人 現実性×創造性

落ち着いた中でも、遊び心を忘れずに過ごしてください。ストレスは遊ぶこと、楽しむことで解消できる時ですが、リフレッシュした後は、取り組むべきことに真面目にコツコツ取り組みましょう。遊びと堅実のバランスを意識しましょう。




個人テーマ【4】の人 現実性×現実性

周りと自分を比較せず、自分の心が安心する環境を心がけましょう。ひとつひとつ誠実に取り組むことが次の花を咲かせるのです。




個人テーマ【5】の人 現実性×変化

安定の空気が漂っている中、変化の流れが来ています。日常の中のちょっとした変化をたのしみましょう。いつもと違う道を通ってみる、今まで作ったことのない料理に挑戦してみるなど、大冒険ではなくても、新しい自分との出会いがあるかもしれません




個人テーマ【6】の人 現実性×愛情

自分の愛情を周囲の人に表現していきましょう。〝思っているだけ〟ではなく、実際に声をかけることで、あなた自身も相手からの愛情(感謝の気持ちなど)を受け取れることで、心は安定するでしょう




個人テーマ【7】の人 現実性×精神性

自分についてじっくり内省したり、ゆったりとした時間を過ごしましょう。今は、行動するときではないと捉え、自分への栄養補給を十分にしましょう




個人テーマ【8】の人 現実性×豊かさ

コツコツ取り組んできたことが実を結ぶ時です。自分の価値を認め、受け入とれるものは遠慮なく受け取りましょう。




個人テーマ【9】の人 現実性×理想

理想を現実にするための具体的な方法を考えられる時です。具体的なヴィジョンと何をどうしたらいいのか、それをすることが他者にどういう影響を与えるのか(与えたいのか)考え、行動を表現していきましょう




いかがでしたか?

あくまでお月さんのイメージでお伝えしています。みなさんがキーワードやカラーからイメージすること、感じたことを大切にしてください。


最後まで読んでいただきありがとうございます。






7月の個人テーマを出す方法

①今年の西暦(2022)とご自身の誕生月と日を足します(一桁になるまで)。

例08月06日の人の場合

2+0+2+2+0+8+0+6=20

2+0=2 (一桁になるまで計算してください)

②①で出した一桁の数に7(7月)を足します(ここでも1桁になるまで)。

ここで注意点があります。実は①で算出した数は、2022年の個人の1年のテーマになるのですが、今年の誕生日を迎えていない人は、1を引いた数に『7』を足してください。

例08月06日の人の場合

2-1+7=8

例の08月06日の人の場合、7月の個人テーマは『8 gold』となります。


※画像はフリー素材またはお月さん撮影のものを使用しています。

Healing-room Luna

札幌のカフェスペースなどでカラーセラピーとアロマハンドトリートメントを承っています。 こころのモヤモヤを整理して、自分を大切にするひと時を過ごしませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000